蟹座の満月は今年最後の満月か。
今年の夏至の日は蟹座の新月だったことを考えると、この蟹座のテーマっていうのは
きっと大きいものだったんだろうな。
家族とか仲間、愛情、感情。
個人的にそれらのことをたくさん学んできたように思う。
自分の中にある愛とそれに相反する恐れ。
それに気づきながら毎日手放したり、浄化したりで変容を繰り返してきた。
昨日も自己ヒーリングの締めにSacred Travelerカードを引いたら
MIracleのカードが出てきた。
実はこの前日もこのカードが出てきてて、
その前にクライアントさんのセッションでも出てきてたから、
驚きを飛び越して、恐ろしくも感じれ、この現象自体が
ミラクルだなーって実感してる。
ミラクルカード、最近本当に頻繁に出てくる。
自分のために引くカードとしては10中6、7回は出て来てた。
ミラクルは近いうちに起こり得るという事もあるかもしれないけど、
本当は日々のいろんなことがミラクルなんだって伝えている感じもある。
特にこの年末は必要に駆られて、自己ヒーリングを徹底的にやってて
その変容具合は日に日に感じられるほどに変化のスピードも早まってるんじゃ
ないかと思う。
だから毎日がミラクルな日々を送っているんだと思う。
セッションの時はいろんな他のカードもサポートで引いてみて
その時に必要なエネルギーやメッセージを受け取ったりもする。
ミラクルと言えば、うちにおいてあった胡蝶蘭がまた花を咲かせた。
この春5月くらいに買って約ひと月くらい花の咲いてるのを堪能してたのだけど
それから枯れてずっと茎だけになっていたのだけど、
先月くらいからまた茎のいろんなところから枝が伸び始め、
グレートコンジャンクションの少し前くらいに花が開いた。
また花開いてくれて嬉しかった✨
生命の豊かさ美しさを今ここで感じさせてくれる。
昨日のウォーキングは朝日のタイミングと夕方の夕日が沈むタイミングで
太陽を眺め拝みながらエネルギーを受けながら歩いてた。
日が沈んでまもなくまん丸なお月様がピカピカに輝いてた。
蟹座の満月の光を浴びながら今年最後の満月のお月見。
歩いてる途中の近所のデコレーションはまだホリデーモード。
昨晩の満月の夕食
ワインは最近赤のマルベックを好んで飲むかな。
友人が自家農園で栽培した人参をおすそ分けしてくれたので
それを蒸して、マヨネーズとハニーマスタードで和えたらめっちゃ美味しかった。
それからホールフーズでかったチーズ、今回のはアタリだった。
レッドポテトは始めゆがいて、柔らかくなりすぎる前に水を切って
オリーズオイルで炒める。
味付けは塩、ブラックペッパー、ローズマリーで。
最近は時々肉系も食べるようになった。
ソーセージもマスタードをつけてシンプルに。
キャンドルはおれの手作りで、Spirit Candle って呼んでます。
オーガニックのラベンダーとオレンジのエッセンシャルオイル
の入ったソーイキャンドル。
そんなワインの肴で満月の宴を一人楽しみました。
2020年ももう終わりだねー。
最後はこの年に受け取ったあらゆる経験とその学びと成長と
収穫の豊かさに感謝する時間にしよう。
これを読んでくれている皆さんにも、ありがとうの気持ち送ります。
応援してくれ、寄り添ってくれてありがとう✨
既に知っている友人やソウルファミリーもまだ見知らぬ人たちも。
Blessing🌈✨
Add comment