まずは最近の流れをシェアします。
2月いっぱいまで探してた家をサブレットしてくれる人の件。
一人日本人の方が検討していてくれたのですが、その方が
まだ別の物件を見たいとのことで、結局その話もなくなり、
乙女座満月の翌日、28日までにはやっぱりそういう流れでは
ないんだなって思ってて覚悟もだいたい出来てたタイミングで
ついにサニーサイドのアパートを引き払うことにしました。。
まあ、現実的に考えてみると、仮に誰か入居してくれたとして、
6ヶ月もの間、その人の家賃支払いのことや家のことで連絡を
取り合ったり、やりとりすることも何かと心配、懸念材料には
なり得たろうなと。
なのでよほど信頼できる日本人の人でないと難しいだろうなとは
思ってたけど、そういった人も見つからなかったのは、
もっと身を軽くして出なさいというお知らせにも感じられました。
今回NY関係の掲示板でいろんなところに掲載して見てわかったのは、
今ニューヨークの家賃が下がってきてて、今の家賃よりも安いところで
いい物件もあるなーって言うのが見えてきて、じゃあ今の部屋
頑張ってキープするのも無駄じゃね? って思いも上がってきました。
部屋を手放すのを決めた28日たまたまセッションを受けにきた
クライアントさんとあれこれ話してると直感的な予感めいたことを言っていた。
彼女曰く、おれはもうNYではないんだと思う、なんか違うところに
行ってるかも、、
そんなことを伝えてくれたのだけど、ああ彼女が今日来てくれたのは
おれの決断を後押ししてくれるメッセンジャーとしてだったんだなー、 、
と思った。
ここを手放すことを考えたら、気が軽くにもなった。
覚悟を決める前まではやっぱり、自分の気に入った部屋だったし
エリアもやっと馴染んできて居心地良かったし、って言う愛着もしかり
家がないってことはまた家探したりするの面倒だなって言う懸念だったりが
行き交ってなかなか落ち着けなかった。
まあ、そもそも帰る家がなくなるという事実にすごいなーって、
宿なしかー。 本当にジプシーやん😆 って我ながら驚いてる。
まあ、でも天から見守られてる、導かれている感はビシバシ感じてるから
一度決めたら全く迷いや後悔はなくなって、前向きに考えるとワクワク
してきてる。
まあグリーンカードはキープしておきたいし、
まだアメリカに戻ってきたい思いはあるからとりあえず半年後には
戻ってくるよ。
ってことで、
新たなステージに入った気分で3月に突入。
これから荷物まとめたり、家具を売ったり、手放したり、
いろんな手続きめんどくせーだろーけど、中旬になるまでは
まだゆっくりしておこう。
しばらく会えなくなるこの街、サニーサイドもニューヨークも
残りの時間までにじっくり楽しんでよーっと🌈
✨✨✨✨✨✨
最近の散歩写真
数日前、自転車乗って川沿いまで。
アパート引き払うって決めて、いろいろものを手放すことになるだろうけど、
自転車は手放せないね、、、まだ。
夕日がよく見えるからここ大好き。
でもあっという間に冬至から比べたら太陽が右側に移動してる。
今から春、夏と気温も上昇していくんだなー。
あーーー、ずっと美くしく輝き続けてくれた太陽。
ありがとう。
この太陽のもとで生きている私の人生が愛おしい。
乙女座の満月のお月見。
お月さまは登り始めが一番大きく見えやすいよね。
近所の公園のベンチでレイキしながらお月見。
感情を浄化なのでセイヘキですね🌕
うちのルーフトップからもお月見。
満月だから明るいね。
今日の楽曲紹介はMisty Rain
この曲はオリジナルのRainy Tobby という曲が大本になってます。
これもバークリー時代、だから93〜94年頃、2人のドイツ人留学生と
ルームメイトだった頃に作った曲。
そのルームメイトの一人トビアスってベーシストの彼と一緒に音楽を
作ってて、彼がベースラインを聴かせてくれて、それにおれが
メロディーを加えてできた曲。
それを作ったのがおそらく雨の日だったように思う。
ボストンの雨の空気感がすごく爽やかだっったのを思い出す。
それから後、2004年にいづみちゃんがNYにやって来て一緒に
音楽制作する際、その曲を事前に聴いてくれてて、
とっても気に入ってくれてたらしく、じゃこの曲でなんか
歌ってみてって感じで伝えたら、いづみちゃんが独自のメロディーと
歌詞を付けてくれこの曲が完成しました。
元々のタイトルのRainだけ残してMisty Rain
恋の終わる男女の切なさ、悲しさをテーマにした歌詞の内容に
仕上げてくれました。
この時のサイドメン、パーカッションのユースケさんもベースのジョンも懐かしいね。
この時は、Fostexの16トラックのハードドライブレコーダーもって
それぞれの家に押しかけて宅録で多重録音してましたねー。
でもいい音だなー。
自分で言うのもなんだけど
名作!! 😆
✨Osamusic お知らせ✨
日本で4月から始める旅に先駆けて、いろんなメディアを検索して
音楽を発信できるところを探していたのですけど、
先日Spinartというインディーズのミュージシャンを応援してくれる
サイトに遭遇し、そこに音楽を送ってみたら、とても気に入ってくれた
ようで、そこのページでおれを紹介してもらいました。
そこで楽曲と2枚のアルバムを紹介しています。
紹介文は全部自分で書いたものなんですけどね。
こういった音楽に共鳴する人が増えてくることを願います。
✨✨✨✨✨
それから福井県にあるラジオ局でももうすぐおれの曲が流れるそうです。
いづみちゃんが歌ってるMisty Rain だそうです。
番組名:きらっとすまいる
3月6日(土)14時~たんなんFM、20時~敦賀FM
再)3月7日(日) 20時~敦賀FM、3月9日(火)22時~たんなんFM
☆聴き方はこちらでご紹介しています
→ https://kirasuma.info/listenmethod/
ネット環境があれば福井県在住でなくてもストリーミングでも聴けるそうです。
タイミングが合えば是非ご視聴くださいー✨
✨✨✨✨✨✨✨✨
Add comment